前回の動画「バティング、タイミング」のとり方の続編になります。こちらも重要なポイントですので繰り返し確認できるよう短編動画になっています。
私が実践で取り入れてきた二つの方法を紹介。バティング時のひとつの例として参考にしてもらいたいと思い撮影しました。前回の動画と併せて、まずは自身のルーティンに取り入れてみてください!
【松永浩美チャンネル】では取り上げて欲しい内容や質問、感想などを随時受け付けています。コメント欄もしくはメッセージで気軽にお問合せください。
◎セカンドチャンネルもよろしくお願いします!
【パパ永チャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCqYi2YGowiz-0CCZca-cL9Q
本編とは違った雰囲気でトークをメインとしたチャンネルになっています。
野球のことはもちろんのこと、ジャンルを問わず何気ない日常会話でお送りしています。こちらも取り上げてほしいテーマやご意見&感想を受付中です。
▼関連動画
【今こそ自宅でコソ練】①
【今日も自宅でコソ練】②
【日々、コソ練で差をつけよう】③
【打てる打撃フォームの作り方】
【松永浩美】
プロ野球引退後、アマチュア野球に携わり、少年少女野球の指導をして20年。その数は延べ5000人以上。現在も全国各地の野球教室で指導を行っています。今回も長年、指導にあたる中で感じていることをお話しています。
◎こちらもどうぞ!
▼松永浩美オフィシャルサイト
http://matsunaga-hiromi8.com
▼Twitter
Tweets by matsunaga_87
▼松永浩美オフィシャルブログ(ameba)
http://ameblo.jp/matsunaga-hiromi
▼ご意見、ご感想につきましてはオフィシャルサイトまたはオフィシャルブログまでお願いします。
#松永浩美 #スイッチヒッター #野球指導